転換点への道のりでフレキソを助ける

Miraclon Z Due Reproflex3 company owners"調達の観点からも、供給の観点からも、フレキソが勝っています。本当に大きなブランドがフレキソに切り替えれば、世界はシフトするでしょう。英国のフレキソ製版会社Reproflex3の共同設立者兼事業開発ディレクターであるアンドリュー・ヒューイットソン氏は、10年に及ぶ技術の改良と強化を経て、フレキソプロセスがそれに値する評価を得られると確信しており、その転換点が近づいていることを語っています。"フレキソが、特にグラビアからのコンバージョンを獲得する速度が加速しています」と彼は続けます。"特にブランドオーナーの最大の関心事である持続可能性に関しては、フレキソが仕事をこなせることが広く受け入れられています。

イングランド北東部に拠点を置くReproflex3は、地理的にも技術的にもフレキソの普及に貢献してきました。競争の激しい英国市場への依存度を下げるために海外に進出した同社は、UAEとインドで成功を収め、米国と最近ではイタリアでも同じようなプリプレスの専門家と提携しています。
受賞歴
技術的には、2016年に発売されたFTA賞を受賞したProjectBlue®ソリューションで知られています。画期的なKodak Flexcel NXシステムをベースにしたProjectBlue®は、優れた色分離、差別化されたスクリーニング、特許取得済みのプレートパターニング、特別に設計されたアニロックスをリンクさせることで、インク吐出量と画像の安定性を最適化します。この組み合わせは、最高の印刷速度で、標準的な4色インクパレット内で生産され、傑出した鮮やかさと一貫性のある超高精細出力を実現します。
また、ProjectBlue®は、Z Due社とReproflex3社のコラボレーションによる最初の製品であるBlueEdgeの技術プラットフォームを提供しています。Z Due社から独占的に入手可能なBlueEdgeは、ProjectBlue®のすべての機能を備えていますが、Z Due社が強い存在感を示すイタリアの段ボールポストプリント市場の要件を満たすように、2つのパートナーによって改良されています(Reproflex3社は、優良なFMCGブランド向けのフレキシブルパッケージを専門としています)。
Reproflex3とZ Dueは、コダック Flexcel NXシステムの発売10周年を記念して2018年に導入された「Global Flexo Innovation Awards」に参加したことが、このパートナーシップの直接的な要因となっています。イスタンブールの授賞式では、両社はフレキソ印刷パッケージの優れた事例で金賞を受賞しましたが、それと同様に重要なのは、現在のコラボレーションの基礎を築いたことです。
Andrew Hewitson氏は、両社を「最高の意味での職人」と表現しています。これは、私が意味するのは、私たち二人とも自分たちの技術に真の情熱を持っているということです。実用的なソリューションを開発することに誇りを持っています。イスタンブールでは、受賞者は例外なく全員が真の職人だったからです。これは、賞から得た真のポジティブなことの一つです。
ProjectBlue®とBlueEdgeは、その職人的な考え方の製品です。"Hewitson氏は、「当社は技術を取り入れ、独自のスタンプを押しています」とReproflex3のビジネスモデルを説明しています。ヒューイットソン氏は、同社が継続的に成長していくための鍵は、「ヘッドルーム(革新と付加価値を生み出すスペース)」を見つけることにあると付け加えています。それができなければ、コモディティ生産者になってしまうリスクがあります。
この哲学を実践した最新の例であるVORTEX®は、現在ベータテスト中であり、Reproflex3とZ Dueの両方に大きな期待が寄せられています。"VORTEX®はProjectBlue®よりも幅広い市場に対応しているため、大きな可能性を秘めています」とHewitson氏は説明します。"その性質上、ProjectBlue®はすべての人に適しているわけではありません。ProjectBlue®から最高の結果を得るためには、プリンタは最高の一貫性を持って最高の品質で印刷するだけでなく、最高の標準にプロセスを維持しなければなりません。このアプリケーションのための市場分野がありますが、すべてのプリンタが準備ができているわけではありませんが、ProjectBlue®への道を歩み始めたいと思っている方はもっとたくさんいます。Vortexはこれらのビジネスのためにあります:スクリーニング技術と360の高度なカラー認証ソリューションを使用して、一歩一歩品質を向上させることができます。パートナーの皆様と一緒に、近々VORTEX®ソリューションを全地域のより広い市場に展開したいと考えています」と述べています。
Reproflex3とZ Dueの両社は、現在、コダックFLEXCELソリューションの新たな本拠地(2019年以降)であるミラクロンが主催する「2020 Global Flexo Innovation Awards」への応募を決定している最中です。この賞の特徴は、「パッケージの先を見る」ことと、応募作品がバリューチェーン全体に与える影響を評価することにあります。高品質が前提条件と考えられ、今回はクリストファー・ホートン(元SGSの上級副社長)が議長を務める独立した審査員団が、イノベーション・エクセレンスの4つのカテゴリー(グラフィックデザインにおける創造性、他の印刷プロセスからの転換、ワークフローの効率性、持続可能性への取り組み)に対して応募作品を評価します。

www.miraclon.com